友人からのプレゼント。
スイミーの絵本とラッピングを渡され、
おおっスイミー懐かしい!!
と喜びながらラッピングをあけたら、袋のなかに わしゃわしゃ なんかいる!
魚??金魚か?????
広げてみたら、、、!!!手作りのモビール!!!
黒い魚が1匹・・・!!スイミーだ~~~!!!
彼女には以前に建築模型で使われるジオラマで作られたフォトフレームも
もらっており、工房にはお化けの本のしおりも置いてあります。
手作りのプレゼントは本当に嬉しい。時間もかかるものだし!
しかし9ヶ月経ってからupなんて。。

スイミーは かんがえた。いろいろ かんがえた。うんと かんがえた。
それから とつぜん スイミーは さけんだ。 「そうだ!」
「みんな いっしょに およぐんだ。うみで いちばん おおきな さかなの ふりして!」
ー中略ー
みんなが,一ぴきの おおきな さかなみたいに およげるように なった とき,
スイミーは いった。「ぼくが, めに なろう。」

スイミーのような子になりますように
今NHK教育でやっている、
Pina Bausch(ピナ バウシュ)ヴッパダール舞踏団の「私と踊って」を見ています
なんて力強くて美しいんだろう
動画の絵画を見てるみたい。
舞台見に行きたかった!!
工房見学に遊びに来てくれたお客様。
こないだ、ご近所の透明マニラさん(イッテンモノのワンピースショップ)
に遊びに行くと、なんだかかっちょいい、インスタレーションが。
蜘蛛の巣やら文字風な編みかけのようなニットが、
たくさんぶら下がってるではないか!
着るものではない編み物 って、こんなにパワフルなのか!
と感動してた私。
1月末まで展示してるらしいのだが
、その作家さんがマニラさんに遊びに来ていたようで、私も会いにいきました。
彼女とお姉さんがいました。
お姉さんはちょっと怖くて可愛いアクセサリーを作ってる作家さん。スカルが付いた帯留めが気になる~
そんな二人を工房へご案内。
1人はしゃぐこと数時間゜
刺激的な日になりました
POISON★BERRYのサイト
hitomicroのサイト
建材カタログの山・・・
先日、
クラブ
から
クラブ
へ(通じる?)
変わる店舗の内装をデコレーションしてきました。


また近々worksへupします。
WELCOME BOARD


ちょっと時は過ぎてしまいましたが、、、
先日(って去年ですね)友人のウェルカムボードを作りました。
新郎新婦の馬!の後ろにスパニッシュを話す人。
ウェルカムボードを頼まれたのに、
完成品はボードではなくなってます。。
重いし!!すまん!!!
私に頼むとこうなっちゃうの。。
でも鏡は新居にも使えるよ☆ってことで(笑)
新年
あけまして おめでとう ございます
本年も よろしく おねがい します
工房2Fがギャラリーショップになりました。
気まぐれ営業ではありますが、遊びにいらしてください。

ウインドウディスプレイ、デコレーション、オブジェ、インテリアなど、空間造形をしている「空間工房OKOME」の小原澤綾子のニチジョーです。 小原澤