
大好きなまち、日暮里。
てゆうか、下町の問屋街が大好物。
このお店は店長さんのお手製のテープ・リボンのみ売っている。
いつも通っているので見慣れてはいるけど、
改めてみるとそこはやはり、すさまじい光景。
びっくりする外観のお店がたくさんあるのだ!
今日はお店のおじいちゃんと長話しちゃった。
話題は最近の景気事情だったりとか、おじいちゃんは(おじいちゃんだなんてゴメン)
昔デパートでピアノを売っていたとか、そんな感じだった。
久しぶりに千住のワンピース専門店、透明マニラへ。
ここのお店の看板を以前作らせて頂き、
今日はメンテナンスをする目的で行ったのだけど、
あれれ新作のワンピースがごろごろ!
閉店間際に行っておいて、試着させてもらうことに。
星野さんも閉店後ご予定があったことでしょうに、、、
そんな迷惑な私に対しても優しくしてくださいました。。。
とゆうわけで一目惚れしたワンピースを購入。
目的が変わってしまったけど、秋が楽しみだ☆
そしてそして
小原澤さんちのご主人(うちの父でございます)
のカスタムT。
モコモコインクを型に流し込んで制作。
!3ヶ月~のサイズのシャツがピチピチではないか!!
この他調子に乗り、プラス3枚完成・・・
こんなにシャツいるのだろうか。。。
手縫いで手探りで作ってみたカボチャパンツ。
なかなかちょうどいいのが売ってなかったので作りました。
・・大分ローライズだ・・!
あとはよだれ掛けを二枚作りました。
友人の赤ちゃんに作ったのをあげていたら、
自分ちのがなくなってた~
しかもけっこう最近になってヨダレ垂れるって事が
分かった為、友人に頂いたのに足りなくて、
ヨダレ(Saliva)をイメージした形にリボンで筆記体を縫い付けて・・
写メでは分かりにくいけど、なかなかの出来なんだが
あぁ・・
VがUになってしまった・・筆記体は難しいわ~
寝てる上に無理矢理置いて撮影。。
ひ~ひ~の毎日から少しづつですが解放されてきました。
母子ともに生活のリズムがお互いにつかめてきて、打合せも行けるようになったし、
うまく時間が使えるようになった。
でも今迄の様な1日中考え事ができるような日々はしばらく来ないかな。
けど妊婦中に比べて動きまくれるってのが本当に嬉しいです。妊娠中はゆっくりできると
聞いてたけど、私的には今の方がずっと楽しいかな。
やっと沢山いろんな服が着れる☆なんておもってたけど、買いに行く時間がなかった。。。
じゃらじゃらした服しかないから何気に着れるの少ないなあ。。買い物でも行きたいなあ。
なんてネット通販でも覗いてみっか、と、ゾゾタウンにいきついた。行き着いてしまった。。
そこはタマテバコ!!!
いままで仕事の合間にふら~っと立ち寄れたから通販なんて気にしてなかった。
でもなんですか、この夢の様な場所は。
家にいながらパルコと伊勢丹が来てくれてる様な場所が目の前に!
最近渋谷はちょっとした遠足だなあとも思ってたのに!!
通販の生活してた人々はなんでもっと早く教えてくれなかったのさ!
・・・なんて見始めたらもう止まらない。。。眠気も吹っ飛ぶ買い物欲な自分にビックリ!
なんで止まったかというと、ブログを書いたから☆

マリ・クレール11月号で、「FRED」というジュエリーブランドの
PROPSを担当させて頂きました。

見に行っちゃう!
明後日の初日のチケット予約しちゃった!
だってよく働いたもん。
たのしみー!!
うちの金魚の名前はみんなこの役名なのです。
DVD全部みてるけど、もう1週しとこうかなー
ウインドウディスプレイ、デコレーション、オブジェ、インテリアなど、空間造形をしている「空間工房OKOME」の小原澤綾子のニチジョーです。 小原澤