今月は慌ただしい
というより 1年経つのが速すぎておそろしいくらい。
もっともっと濃い時間にしていかないとな
なんて、昨日誕生日を迎えてそんなことを考えてました
先日できたニューパーテーション!
ママ向けインテリア講座も行います。9/30です。
手を動かしたり、時間いっぱいに遊びたいなと思ってます
場所は自由が丘のバンビースタジオです。
最近はディスプレイのセミナーとかやって欲しいとか言ってもらえて嬉しい限りです。
下町方面でもやりたいなあと考えてます。
9/30ママ向けインテリア講座開催
先日自由が丘のバンビースタジオさんにて、親子向けのワークショップを行ってきました
「へんてこ動物をつくろう」の会だったのですが、へんてこ度、かないません、キッズたち笑。
おうちに飾れるように動物の部屋や参加者のキッズの顔写真も付けたり。
もうなにも伝えることはないっすといった感じで、どんどんみんないい素材探して作ります。
すんごーいものがたくさんできました。
ほんとうにみんなありがとう!
これからもどんどん へんてこ度を増した事をやっていきたいなと感じました。
8月25日にワークショップやります。
まだまだ参加される方募集中です。
親子で楽しく へんてこな動物をつくりましょう!
じゆうに おもうままに やりたいことを もっともっと
作品の画像でてきた。数年前の代官山で出品したグループ展。
自分がつくったものも自分のものじゃないみたい。
いま開催中の現代美術館の美術展
ワンダフルワールド こどものワクワク、
いっしょにたのしもう ?みる・はなす、
そして発見!の美術展
こどもたち 大喜び!連れてきてよかったー
こどもは覗いたり何かつくったり
ジャンプしたり乗っかって見たり、、
身体を動かすこと、遊ぶことがとても上手
そういった好奇心を大きくなっていっても
忘れないでいて欲しいなあ?
Table ware EXPO ?at TOKYO BIG SIGHT
ツェラミカ アルティスティッチナ
さんの設営をしてきました
カフェっぽいいい雰囲気なブースが出来上がりました
文字作ろうかなと
モリモリ作るぞー
大盛りとか、これ麺だけで売ってないのかな
サイト内のworksページに作品更新しました、
どんだけ今まで出し惜しみしてたんだ、というレベルですが
新しい写真を探してたのしんでくださいねー
WORKS
ウインドウディスプレイ、デコレーション、オブジェ、インテリアなど、空間造形をしている「空間工房OKOME」の小原澤綾子のニチジョーです。 小原澤